
人物クエスト、上杉謙信✖上級の攻略をしていきます。
今回挑んだパーティです。
前回の記事で紹介したパーティでも一度勝てたのですが、手に入れた風属性の謙信を使ったらもっと楽になるんじゃないかと思い、75Lvまで育成して編成してみました。
明らかに謙信だけ総合力は低いですが、どうなることやら…
フェーズ1は水の足軽3人組です。よく見る雑魚敵ですね。特筆することもありません。
フェーズ2は水の侍大将1人と水の足軽2人ですね。ここも特筆することはないですね。普通に倒しましょう。
フェーズ3はクエスト報酬でもある異説の上杉謙信です。
ここまでずっと水属性が出てきていて、BOSSも水属性なので風属性で楽勝と思いきや、ここで風属性の敵ユニットが登場します。
行動パターンとしては、
①初手で攻撃力ダウン(3ターン)
②2ターン後に攻撃
③1ターン後に再び攻撃力ダウン(3ターン)
④②に戻る
といった感じです。
最初のターン以外常に攻撃力ダウンをくらっている状態で戦うことになります。そのため、予想以上に敵の体力を削れず、長期戦になりがちです。
攻撃力も高く、攻撃されるたびに1300ダメージ程度くらいました。
フェーズ4はいよいよ越後の龍・上杉謙信です。
いきなり「義」があるかどうかを問われます。レキシクロニクルあるあるですが、特にこのコメントとクイズ内容は関係ありません。
行動パターンはフェーズ3の異説の謙信と変わらず、HPと攻撃力が増加している感じです。
攻撃されるたびに1500~3000ダメージ程度くらいました。全体攻撃+単体攻撃で、単体攻撃までくらったユニットは合計3000ダメージくらいもらってました。痛い
倒したときのコメントです。
味方ユニットは見事にボロボロです。ギリギリの勝利でした。
しかし、信玄を彷彿とさせるなんて光栄ですね。リップサービスがすぎるんじゃないでしょうか。創作物の影響もありますが、私は、謙信を1人で勘違いして勝手に盛り上がる若干コミュ障タイプのような人物だとイメージしており、そのイメージにはあったコメントです。
まだ高みに届いていません!ということで超級への繋がりを意識させるコメントですね。早く高みに届きたいものです。(超級に挑んだら普通に負けました)
リザルトです。
今回は将棋駒だけのドロップでした。微妙ですね。
人物クエストもたくさんデータが集まったらドロップ率などを計算してみようと思います。
今回は人物クエストの上杉謙信✖上級の攻略について紹介しました。
推奨レベルは65Lvと書いてありましたが、65Lvのユニットでクリアできる人いるんでしょうか…?
弱点属性で揃えてようやく、というレベルな気がします。
このクエストを攻略するにあたってレキシクロニクルが属性ゲーであることを強く認識させられました。
というのも、試しにドロップした風属性の謙信を75Lvまで育成して入れてみたら他のユニットと遜色無いどころか、むしろ強く感じたからです。
与ダメは増えるし被ダメは減るしで非常に強かったです。
鎌足と馬子がお気に入りでしたが、好き嫌いせずに全タイプバランスよく育成しようと思います。
人物クエスト上杉謙信はあと1日しか開催期間がないので、次はもう少し期間に余裕のある人物クエストを攻略していこうと思います。
ではまた!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。