
人物クエスト、近藤勇✖超級の攻略をしていきます。
BOSSの属性 | 光 | フェーズ数 | 3 |
推奨レベル | 85Lv. | 初回クリア報酬 | ダンダラの羽織 |
消費AP | 42 | 初回マスター報酬 | 進化の水典×5 |
ランダム報酬 | メキシコ貿易銀(1000G)×5 錦絵(1000exp)×4 EXP×5000 ダンダラの羽織 プラススフィア 7500G 近藤勇[異説] |
||
BOSSアイテムドロップ | ダンダラの羽織×2 藩札(200G)×50 近藤勇[異説] そろばん(200exp)×50 メキシコ貿易銀(1000G)×8 プラススフィア 錦絵(1000exp)×8 |
今回挑んだパーティです。
今回はBOSSが光属性ということで、お互い半減になる光属性3人と生存能力が高い芹沢鴨[異説]で挑みました。
芹沢鴨のときに闇属性3人と光属性1人で安定していたので、今回も同様に光3人闇1人で挑んでみたのですが、それだとなかなか安定しなかったため、このような編成にしています。
このパーティで3、4回クリアできてはいるのですが、毎回ギリギリなのであまり安定しているとは言えないかもです。
光の変換持ちや回復スキル持ちが欲しいです。
フェーズ1は光の藩士2人と光の志士1人です。よく見る雑魚敵ですね。
素材クエストに出てくる光や闇属性の結晶みたいなエネミーが出てくるときもあります。
光の藩士の行動パターンは以下のようになっています。
①4ターン後に攻撃
②2ターン後に攻撃
③2ターン後に攻撃
④1ターン後に攻撃
⑤①に戻る
ダメージは1500~2500程度です。1~2回攻撃をしてきます。
光の志士の行動パターンは以下のようになっています。
①3ターン後に攻撃
②2ターン後に攻撃
③2ターン後に攻撃
④1ターン後に攻撃
⑤①に戻る
ダメージは2000~5000程度です。全体攻撃や2回攻撃をしてきます。
フェーズ2は近藤勇[異説]ですね。
どう見ても芹沢鴨にしか見えないのですが、近藤勇です。たぶんいずれ修正されるでしょう。
近藤勇[異説]の行動パターンとダメージは以下の通りです。
①1ターン後に攻撃 1000(単体),1000(単体),2000(全体)
②3ターン後に攻撃 1000(全体),1000(全体)
③4ターン後に攻撃 2500(単体),4500(単体),1500(全体)
④4ターン後に攻撃 2000(全体)
⑤3ターン後に攻撃 1200(全体),1200(全体)
⑥2ターン後に攻撃 4000(単体),4000(単体),4000(単体)
⑦3ターン後に攻撃 2000(単体),2000(単体),3000(全体)
ダメージはだいたいの数値です。⑦で全滅してしまったため、ここまでの行動パターンしかわかりませんでした。
最初は1ターンで攻撃してくるため余裕がありませんが、それ以降は3~4ターン後に攻撃してくるため、攻撃をくらう回数は少なく済むと思います。
フェーズ3は近藤勇です。
なんだか少年マンガの激熱シーンみたいな登場です。
相変わらず新選組には詳しくないため特にコメントできないのが辛いところです。
近藤勇の行動パターンとダメージは以下のようになっています。
①1ターン後に攻撃 1500(単体),1500(単体),2500(全体)
②3ターン後に攻撃 1200(全体),1200(全体)
③4ターン後に攻撃 2500(単体),2500(全体)
④4ターン後に攻撃 6000(全体)
⑤3ターン後に攻撃 2000(全体),2000(全体)
⑥2ターン後に攻撃
ここまでしか確認できませんでした。
全体攻撃が多めであることが特徴ですね。
そのため、ダメージソースにしようと闇属性のユニットを編成しても、全体攻撃をくらって②くらいでダウンしてしまうことが多く、弱点属性ではない異説の芹沢鴨を編成しています。
芹沢鴨のように単体の連続攻撃だと意外と避けれたりして弱点属性であっても生き残れたりするんですけどね…
倒した時のコメントです。
いや、ほんとに少年ジャンプに出てきそうな展開ですね。
リザルトです。
右から2番目のアイテムは近藤勇の武器であるダンダラの羽織ですが、イラストが表示されていません。
恐らく私のスマホは正常だと思うので、これもバグみたいですね。
今回は人物クエストの近藤勇✖超級の攻略について紹介しました。
今回も宣言通り近藤勇の攻略記事を書けました。よかったよかった。
ただ、今回の人物クエスト「近藤勇」はなかなかバグが多かったですね。
攻略上困るバグではありませんでしたが、近藤勇[異説]のイラストが芹沢鴨になっていたり、武器のイラストが表示されていなかったり、表示上のバグが多かったですね。
そこまで致命的ではないと思うのでいいですが、いつ直るんでしょうね。
こういうのって運営に何かで報告しておいた方がいいんでしょうか?まさか把握してないなんてことは無いと思いますが…
しかし、知らない人物の人物クエストだとユニットのセリフに対してコメントできなくて困ってしまうので、次は知っている人物の人物クエストの攻略記事を書いていきたいですね。
現在開催中の伊能忠敬と葛飾北斎も微妙なところなのでアーカイブを漁って中臣鎌足とかでしょうか。要検討です。
あと、毎回クエストの攻略記事を書くのはちょっとばかり消費カロリー高めなので、ユニット紹介とかも挟んでいきたい所存です。
ではまた!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。